「秋薫る、大人のギャッベ展」ゾランヴァリギャッベ新作展
2018/10/05 18:29:34
コメント (0)
秋薫る、大人のギャッベ展 明日スタート
いよいよ、「秋薫る、大人のギャッベ展」
明日スタートです。
ただいま最終ディスプレー中。
今年も素敵なギャッベが入荷しました。
大人が欲しいギャッベをテーマにしているので
シックで上品なギャッベがたくさん揃いました。
もちろん可愛らしい柄もございます。
ミニギャッベや玄関マットサイズのギャッベもそろっております。
台風も心配なところでもありますが、
それてくれるのを期待しつつ
あす、スタートです。
14日まで開催しておりますので…。
ちょっとだけ雰囲気を公開。
夜のマルカ

夜のマルカ
こんな雰囲気。
新着も続々
忙しさに、新着をちょっとおサボりしておりました。
テーブルもいろいろ。
チェストとTVボードも新着入荷しております。
いろいろ愉しい店内になっております。
ぜひ遊びにいらしてください。
秋薫る、大人のギャッベ展~ゾランヴァリギャッベ新作フェア~
2018/10/04 10:20:11
コメント (0)
ギャッベフェア6日スタートです
なんだか今週も台風の進路が気になりますが、
いよいよ、6日から「秋薫る、大人のギャッベ展」がスタート!
初日は、台風が少し心配ではありますが、
風のピーク時を避けて、お気をつけてご来店くださいませ。
14日までの開催となっておりますので是非、
足をお運びいただけたらと思います。
年に一度のギャッベフェア。
冬は暖か、夏はサラッと。
一年中楽しめる絨毯、ギャッベ。
イランの遊牧民の人々が家の繁栄や、家族の健康や長寿を願い
一つ一つ丁寧に手で織り上げる優しい絨毯。
手で紡いだ糸を、草木で染める。
その糸をしっかりと結び付け
手織りで織り上げていく。
厚みがあるのでフローリングに敷けばしっかりクッションになってくれ
リビングが快適空間に。
冬場はこたつ派という方は、ギャッベの上にこたつもOK。
春から夏のお昼寝にも最適。
ギャッベと暮らす愉しみはその色合いにも。
草木で染めた優しい自然の色は、
ほっと心を温めてくれます。
その色は、朝日に照らされたり、
夕日や、夜の照明でも見え方が変わり
毛足の向きによっても違って見えます。
触れて、見て、そして温かい
実用性とアート性が楽しめるギャッベは素朴な雰囲気もまた魅力。
設計図のないギャッベは一枚づつが一点もの。
魅力いっぱいのギャッベ、
自分だけの一枚にぜひ出会ってください。
久々にミニギャッベも入荷いたします。
チェアの上に、車の座席に、ピクニックのおともに
いろんなのところで楽しめるので重宝します。
私も、いつもは車の座席にのせ、
子供の運動会やお花見にも連れていきます。
ギャッベと暮らす毎日、はじめませんか?
10月がやってきた
2018/10/01 10:40:11
コメント (0)
いよいよ、6日からギャッベフェア!
秋は、運動会やなんやかんやで
忙しい季節ではありますが、
そろそろ肌寒さも感じる頃。
特に朝晩はすっかり秋の深まりを感じます。
そろそろ、毛布の準備や、夏布団から
温かいお布団へ変えたり
冬への準備もスタート。
今年こそは、素敵なギャッベをお家に迎えたいな…と
いう方もいらっしゃるはず。
リピーターの多いギャッベ
今度は別のお部屋へ敷きたいとお思いの方も…。
今年のギャッベは「大人のギャッベ」がテーマ
どんなギャッベに出逢えるか今からワクワクが止まりません。
台風一過
広島は
直撃ではなさそうだったので、対策はしつつも、
少しばかり油断していたら昨日は、意外と雨風が強く
いろいろと心配ではありましたが、
夕方にはあらかた終わりかな…という感じでした。
(実際には、夜遅くまで風は強めでしたが、雨雲は去った様子。)
仕事帰り、空には虹がWでかかっておりました。
手前のお店の照明の光みたいに見えますが、
虹が二本、本当にかかっておりました。
三連覇!おめでとうございます!
2018/09/27 11:02:29
コメント (0)
カープV9おめでとうございます!!
ようやくこの日を迎えました。
しかし待った甲斐がありました。
10得点の快勝で悲願の地元優勝!!
試合をTV観戦し、記者会見からビールかけ、深夜の特番
カープ三昧の夜でした。
街中は今年もお祭り騒ぎのようでしたね。
三連覇。
素敵な響きです。
子供のころ、強かった黄金期のカープでさえなしえなかった
三連覇。
この喜びを分かち合いたい!
考えました…。
赤い家具の展示&在庫を9%offにて販売いたします!!!!
CH24 ジャパンレッド、日本仕様と、通常版。
SOF1880ソファ赤ファブリックなど
お家に赤い家具を!
CS、日本シリーズをさらに全力で応援しましょう!
秋めいてきましたね
2018/09/26 10:50:46
コメント (0)
秋の夜長はあったかギャッベで
朝晩はぐっと冷え込む日も増えてきました。
ソファもいいけど、ギャッベでゴロンとしながら
DVDで映画鑑賞したり、スポーツ観戦したり
読書したり
気が付けばうたたねしてたり…。
秋の夜長のおともにあったかギャッベ。
もっと冷え込む冬場はギャッベの下にホットカーペットを入れても大丈夫
ブランケットを一枚足元にかければよりあったか。
これからの季節はギャッベが大活躍
優しい自然の色合いで心もほっこり
今日こそ
目の前で優勝が見れるかも!と思っていた9月中旬が
懐かしい。こんな人だらけの広島。
けど、目の前で優勝見れたらどうしようと
ドキドキできただけでも十分。
21日に観戦して翌日にも決まるかもと思ってからすでに数日
毎日、地元テレビ局も高視聴率で
そんなに悪いことばかりでもないのではないかしらと思います。
優勝が決まる緊張感を若い選手も多く体験できるし
今後の財産にきっとなります。
地元で優勝さえすればいいではないですか、そして
みんなで喜びを分かち合えれば
「ハラハラさしてくれたねぇ」
今年のカープらしいではないですか。
調子のいい選手ばかりじゃないし、
体だって満身創痍。
けがからの復帰で全力プレーをセーブしなければいけない選手もいる
連覇の疲労は蓄積されているし
そんな中、球団史に残る初の三連覇を成し遂げようとしているんですから
いつの間にか、勝つことに慣れてきたファンも
もう一度、若鯉の成長を楽しみに見守ろうではありませんか。
失敗すまいと固くなれば
余計にミスを招くもの
よし、次は取るぞ!
送球はあわてるな!
そのうち、「ありゃあ守備が下手じゃったけど、
上手になったよねぇ」と華麗な守備をみながら語る日が来るはず。
若い選手の多い広島
伸びしろだらけ
今季の成長、来期の成長楽しみはまだまだ続きます。
いよいよ、今日こそ
優勝決めてもらいましょ。
無事、日進木工×マルカ木工展終了いたしました
ご好評いただきました
「座る、至福」マルカ木工×マルカ木工展」
無事、終了いたしました。
今年は初の試みで、日進木工さんのこだわりを
ググっと感じていただける展示にしました。
これまでお使いいただいているお客様にも
愉しんでいただける展示になったのではないかと思います。
いろいろな反省点もございますが、
また来年楽しんでいただけるフェアもまた考えたいと思います。
写真は平日の一日。
展示品が…。
椅子のパーツが一つ増えてる!!