気がつけば二月!
2016/02/06 11:19:59
コメント (0)
ご無沙汰しておりました!
なんと、気がつけば2月に突入!
今週は、すっかり子供のインフルエンザに振り回されておりました。
なにやら、今年のインフルエンザはあまり熱が出ないらしく、
我が家の娘も微熱が続き病院にいったら、B型インフルエンザ。
そんなに高熱が出ないので比較的元気そう
ここぞとばかりに貯まった録画番組を愉しげに鑑賞しております。
私は、会社と自宅を行ったり来たり。
期末試験前の上の子にうつらないようにしないといけないし、
私も感染するわけにもいかないので、気を遣うのにクタクタ。
と、言う訳でお久しぶりの更新となりました。
どうか皆様もくれぐれもお気を付けくださいね。
隔離政策が功を奏し、おかげ様で私も感染せずにすんだ模様です。
新着!
大事な事を忘れておりました!
新着テーブル!!!!!
栃の一枚板テーブル!
今週の新着!
2016/01/29 16:31:55
コメント (0)
今週の新着!
今週の新着!
人気のソファと、ITデスク!
特にデスクはいつもすぐにお嫁入りしちゃうので、
ご覧になりたい方はお早めに!
新着!
2016/01/23 12:34:45
コメント (0)
そろそろ本物、いかがですか?
2016/01/22 14:35:19
コメント (0)
そろそろ本物、いかがですか?
先日、あるお客様が、
「初めていい家具を買おうと思って、探しています」
と、お話ししてくださいました。
結婚して、子供さんが生まれて、成長していく中で、
とりあえず必要な家具を購入してきた。
気がつけばどれも壊れても、
処分しても惜しくないモノばかり。
「いい家具」と呼べる家具は持ったことがなかった。
これからは、ずっと使い続けられるいい家具を買いたいと思っているんです。
とても楽しそうに家具をご覧になられる姿が印象的でした。
とりあえずのものであれば、
用途が満たされていればそれで十分。
オシャレっぽく見えればなおよし。
価格はお手頃で。
しかし、本物は、そういう訳にはいきません。
選ぶ基準も変わってきます。
どれだけ手をかけて作られているのか、
長く使い続けることを大事に考えて作られているのか、
手間をかけて作られているのか、
そして飽きのこないデザインなのか
造りは頑丈なのか?
材料、技術、仕上げ。
いろんなことをひっくるめて
一生付き合うものを選ぶのですから。
これはなかなか、一大プロジェクト!
なんて気持ちにもなります。
でも、あんまり難しく考えなくたって大丈夫。
どうやって暮らしたいのか、
今、10年後、20年後の自分や家族。
なんとなくでいいのです、
ちょっぴりイメージしてみてください。
10年後、こんな風に暮らしていたいな…と。
慌てなくてもいいんです。
5年計画で、お家を素敵にしよう!とか
愉しみながらゆっくりと理想のカタチに。
まずは、一歩踏み出してください。
そろそろ、本物。
本物の家具と暮らしませんか?
今週もフェア開催!
「樹のチカラと匠展」と題して、
無垢の魅力を存分に感じていただく展示となっております!
一部商品は、現品家具をセール価格で販売いたします。
こちらもお楽しみに!
あっという間に1月も…
2016/01/20 17:53:20
コメント (0)
遅くなっちゃいましたが、…新着!
無事、蔵開きが終わりました。
おかげ様でたくさんの家具たちがお嫁に行きました。
配送の準備などに追われる毎日…。
ようやく、すこしづつ展示の家具が出来上がり始めました。
ゆったり展示ができるので家具もより素敵に見えますよ。
新着と、配置換え!
場所が変わるとまた新鮮!
今週末にも新着がお届けできる予定ですのでお楽しみに。