いよいよ明日から!
2015/11/20 13:04:44
コメント (0)
いよいよ明日から!
家具と磁器の作家展 "あずきとあお"
明日からいよいよ開幕です!
勝見さんの家具と大田さんの磁器、
暮らしを彩る道具展です。
愉しい冬の暮らしのお供にいかがでしょう?
今日は、明日の準備でバタバタしておりますが、
あすが楽しみです。
新着!
お待たせしました!待望の人気ソファが到着しました!!!!!
新作チェアも素敵です。
マルカの新着は、ご要望の多かったレンジ台と、
人気のブラックウォールナットブックマッチテーブル!
勝見さんの新着は、ちょっとだけ公開!
準備万端!
家具の搬入も終わり、器も到着!
さあ、準備万端。
素敵な家具と、素敵な器が揃いました。
一点、一点表情も違うので、是非お早めにお越しください!
勝見さんの家具のこと
2015/11/15 10:59:43
コメント (0)
栗とあずき
勝見さんの家具の定番色となったあずき色。
今ではすっかり勝見さんの家具の代名詞とも言える色となりました。
実は、初期の作品のほとんどは、うるし仕上げでした。
うるしの高級感と重厚感も大変人気でたくさんのお客様がご愛用くださっています。
しかし、もっと幅広い世代にお使いいただきたい!
これまでのうるし仕上げのファンの方にも受け入れていただけて、
お若いお客様にも楽しんでいただけるようにと、
考案されたのが、オイル仕上げのあずき色。
何だか懐かしくて、優しい大人色。
栗とあずきのコンビネーションは、相性抜群。
今年も、勝見さんご兄弟と共にたくさんの家具が揃います。
ぜひ、遊びにいらしてください。
作者の勝見兄弟は、21日の午後から来店予定です。
22日は終日来店。
今年は、オイル ライト色も登場!
ちょっとリニューアル
2015/11/14 10:51:53
コメント (0)
ちょっぴりリニューアル
来週からの展示会の前にちょっぴりリニューアル。
キッズコーナーを模様替え。
ギャッベを敷いて、実際に体感していただけるようになりました。
ギャッベは天然素材だけで丁寧につくられた手織り絨毯。
良質の羊毛は、油分もたっぷり。
汚れにも強いので、小さなお子さんのいらっしゃるご家庭にも安心!
草木で染めた色は、優しく
素朴な織り柄は家族の幸せや繁栄を込めて織られています。
気持ちよさと使い心地をぜひお子さんと一緒に確かめてください。
私のコレクション




来週からはじまる 家具と磁器の作家展「あずきとあお」。
磁器の作家 大田さんの器は私も愛用させていただいております。
ちょっとだけ私のコレクションをご紹介しちゃいます。
細長のお皿はとってもお気に入り!
エビさん柄の長皿は、娘の晩ごはんのおかずが盛られております。
来週の作家展楽しみ♪
DMが出来ました!
2015/11/11 14:00:29
コメント (0)
DMが出来ました!
待ちに待ったDMが完成しました。
栗の家具作家勝見さんご兄弟と、
陶芸家の大田さんの染付の磁器。
「あずきとあお」~家具と磁器の作家展〜を
11月21日~30日まで開催いたします。
今朝ほどDMが出来上がってまいりました。
なかなか素敵じゃないですか?
これから発送準備に入ります!
お手元に届くまでもうしばらくお待ちください。
新着情報も更新いたしましたので、
イベントの詳しい情報はトップページをご覧ください。
秋深し…
2015/11/06 17:22:56
コメント (0)
朝晩の寒さに暖房器具を出そうか…
いや、まだ早い。
と、日々葛藤しております。
今のところ、ギャッベの上でブランケットを膝に掛けてやり過ごしております。
体が寒さに慣れてしまえば、このくらいの寒さは大したこともないのですが。
温かかった日々から急に寒くなるこの時期はちょっとした戦いです。
さて、本格的な冬の到来までもう少し、
そろそろクリスマスや忘年会。
人の集う機会も増えますね。
お店もいいけど、
みんなでワイワイ愉しい我が家。
ホームパーティもいいですよ。
今年は、お家で楽しみましょう!
要らないものを整理して、
素敵な我が家変身計画!
ヒントを探しにいらしてください。